墓じまいブログ
- カテゴリ:墓じまい
- 更新日:
墓じまいって何?墓じまいの流れや費用について説明します!
「墓じまいとよく聞くけど、何のことかよくわからない」
とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
近年は少子高齢化や核家族化の影響、遠方などによる理由からお墓参りにいくことができない人が増えており、お墓を維持することが以前よりも難しくなってきています。
そこで、墓じまい、つまりお墓を片付けてしまう方が増えています。。
お墓を片付けるというと、躊躇してしまう方もいらっしゃると思います。
しかし私共は、時代の変化に合わせた供養の仕方として真心を込めて墓じまいのお手伝いをさせていただいております。
そんな墓じまいについて、よく分からない人でもご理解いただけるように、流れと費用についてご説明致します。
□墓じまいの流れ
墓じまいを行うことが決まったら、まず、何をすればいいのでしょうか?
はじめに行うのが、お墓のあるお寺や霊園の管理者に相談をしましょう。
どういう経緯で墓じまいを行うことになったのかを、ご住職様や霊園の管理者に報告した上で進めていくようにするのが一般的です。
また、あらかじめ話しておくことで今後のトラブル率を軽減させることにもつながります。
次にすることは、改葬許可申請です。
墓じまいをする場合、基本的には改葬許可が必要です。墓じまい後の御遺骨を手元供養や散骨供養する場合は不要ですが、お墓のある管轄の市役所等によっても異なりますので、一度確認しましょう。
墓じまいの後の御遺骨の行き先を決め、解約と撤去のための手続きを行いながら、改葬許可申請の手続きも行います。
その後、実際に墓じまいの作業に移り、「魂抜き」や「閉眼供養」とも呼ばれるお性根抜きを行ない、御遺骨を取り出します。
その後お墓を撤去し、整えて終了となります。
ざっくりと墓じまいの流れを説明致しましたがお分り頂けたでしょうか?
□費用について
続いて、墓じまいの際にかかる費用についてご説明いたします。
相場はお墓や敷地の大きさ、トラックを駐車できる場所からの距離など、お墓によって変動し、改葬申請の書類での費用、お性根抜きの費用、離壇料、お墓の撤去作業費用がかかります。
離壇料は気持ちとして払うものですので、人それぞれですが、弊社ではお見積もりや相談を無料で行っております。
□まとめ
今回は墓じまいの基本的な知識と、その流れ、費用についてご説明いたしました。
弊社では墓じまいについてよく分からないという方に対しても安心して行えるようなサポート体制が整っております。
お客様の要望にできる限り寄り添って一件一件丁寧に墓じまいのお手伝いをさせていただいております。
墓じまいについて不安をお持ちの方、費用について詳しく知りたい方、興味を持ってくださった方、どうぞ気軽にお問い合わせください。